レンジフードクリーニング

2018年12月15日

皆さんこんにちは!

おそうじ本舗遠野店です。

今日は気仙沼へレンジフードのクリーニングへ行きましたので、before after を載せたいと思います

before

IMG_1456
換気扇の中はこんな感じになっています。

ハウジングと呼ばれるカタツムリのような形の物とシロッコファンと言う物が付いています。
IMG_1457
これが、洗浄前のシロッコファンです。

油で茶色くなってしまっています。
IMG_1458
少しアップにしてみました。

この羽の部分は黒くなっている状態でした。
IMG_1455-e1544853484571
これがフィルターです。

油が詰まっていて、これでは吸い込みが悪くなってしまいます
IMG_1459-e1544853509958
これが、ハウジングと呼ばれる部分です。

こちらもファン同様、焦げ付きの様に黒くなってしまっています。
IMG_1460-e1544853539412
角度を変えてもう一枚!

after

IMG_1461-e1544853594815
洗浄後のハウジングです。

ケレンで油をそぎ落とし、洗剤で汚れを取っていきます。
IMG_1464-e1544853620147
こちらが、洗浄後のシロッコファンです。

洗浄前と比べると全体の油で茶色くなった部分は綺麗に落ちましたね!
IMG_1463-e1544853651217
続いて羽の部分は、油は綺麗に落としきれました。
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ